実家に咲いていた花を見て、ツツジだと思ったのですが、我が家のツツジとは葉の形が少し違います。
Googl画像検索をしてみると、サツキという名前も出てきましたが、さすがにまだサツキが咲く時期ではないですね。
ツツジにはさまざまな種類があり、全体が花で覆われるものもあれば、葉の間にまだらに咲くものもあります。
私は葉の間にまだらに花が咲く方が好きですが、もう少し花が多くても良いかもしれません。
<目標>
【元気に楽しくゆっくり老いて行く】の大項目「友人・知人」に対する「小項目」を設定してみようと思います。
「友人・知人」は多くはありませんが、
何かあったときの精神的な支えとして、やはり最も頼りになる存在だと感じています。
「友人・知人」の小項目選定
人付き合いが得意ではなく、積極的に「友人・知人」を増やそうとしたことはありません。
私は一人でいるのが好きなタイプです。
どんな「友人・知人」がいたかを振り返りながら、グループ分けして「小項目」として設定してみました。
1 WV仲間
学生時代にワンダーフォーゲル部に所属し、主に山登りをしていました。
”ワンダーフォーゲル”はドイツ語で”渡り鳥”を意味し、略してWVと表記します。
通称”ワンゲル”と呼ばれています。
WV仲間とは今も交流が続いております。
徐々に、皆、現役を引退したことで時間的な余裕が出てきたようです。
住んでる所がバラバラなため、直接会う機会は余りありませんが、LINEで忘年会などを楽しんでいます。
便利な時代になりました。
2 同級生
中学、高校時代の同級生ですが、今でも付き合いがあるのはごくわずかです。
皆、どのように過ごしているのだろうかと思うことがあります。
3 同窓生
高校、大学の同窓会というのがあり、時々参加する程度です。
年齢層はバラバラですが、共通の話題を持つ貴重な場です。
4 会社関係
現在の職場や以前勤めていた会社の人たちとの関係です。
友人・知人というよりも仕事上の付き合いが中心で、関わった時間は一番長いですが、仕事を離れると自然消滅してしまうことが多いです。
残念ですが仕方がないですね。
5 ご近所さん
ご近所さんとの付き合いは、主に妻が担当しています。
私は顔を合わせたら挨拶する程度です。周りは高齢者が多く、私は比較的若い方です。
最も近くにいて、たぶん最後までお付き合いする方々だと思います。
そして実家のご近所さんも忘れてはならない存在です。
6 知人
上記1~5以外の知人として設定しました。
特に思い当たる人はいませんが、病院の先生やコンビニの店員さんなど、
日常生活でお世話になっている方々を想定しています。
「友人・知人」マンダラ
6つの「小項目」が並びました。2つ空欄となりました。
これらの人達との関係を維持するために、これからどのようにしていくかを考えていきたいと思います。
「友人・知人」の小項目
・WV仲間
・同級生
・同窓会
・会社関係
・ご近所さん
・知人
改めて見てみると、少ないですね。
無理に増やすものではありませんが、もう少し「花」(友人・知人)を咲かせても良いかなとも思えます。
これから色々と動き始めたら、自然と増えてくるかもしれません。
これからは、私の周りの人々との関係を大切にしながら、ゆっくりと「元気に、楽しく、老いて行く」ためのつながりを広げていこうと思います。
そして、もう少し自分の周りにいる人達に関心を持つように、心掛けたいと思います。