趣味 MuseScore で作曲に挑戦 高齢者でもできる (趣味#16) 今回は、ギターも キーボードも 弾けない私が、ふと思い立ち、作曲に挑戦した記事です。 作曲でもしてみるか 猛暑の中、ギターと キーボードを復活させたが、どちらも弾けない。ギターは 50年前、高校の授業用に買ったものだ。何を習ったのかすら 覚... 2025.08.17 趣味
趣味 猛暑と納戸とギターの話 〜後日談〜 (趣味#15) 前回、納戸でギターを探しているとき、たまたま目に入ったキーボードを修理し、なんとか使えるようにした。けれど、そもそも私はキーボードの演奏ができない。やっぱり 本命はギターだ。改めて探すことにした。 妻に聞いてみた 妻に「ギター知らないか?」... 2025.08.10 趣味
趣味 KORG POLY-800 シンセサイザー復活。しかし・・・ (趣味#14) 趣味としての「音楽」 相変わらず暑い。暑い、暑い、熱い。 家の中で 何かできることはないかと思いながら、本箱の整理を始めたら古い楽譜が出てきた。 音楽か……。 そういえば、ギターがあったはずだ。 「ダルマンダラ」の趣味の候補として「音楽」も... 2025.08.03 趣味
趣味 地球博物学大図鑑・スマホとマクロレンズで撮る草花:趣味#13 地球博物学大図鑑を買う 久しぶりに本屋へ行き、店内をぶらぶらしていたら、『 地球博物学大図鑑 』なる書籍が 積まれていた。厳重に梱包されていて、一番上に サンプルが置かれている。 開いてみると、鉱物、岩石、微生物、植物、菌類、動物など 多岐... 2025.03.31 趣味
趣味 趣味としての散策コースを探す 利根川へ:趣味#12 利根川を歩く 10日ほど前、風もなく 暖かな日だったので、利根川の土手へ 足を向けた。新たな散策コースの候補として、歩きやすさや 景色を確かめたかったからだ。 今回訪れたのは、伊勢崎市の南にある「利根川水辺プラザ公園」周辺。ここには 河津桜... 2025.03.29 趣味
趣味 #趣味11 ゲームで雪道ラリー!ペダル台をDIY 蘇れ奥歯! 最近、赤城山へ行き、雪道を走る楽しさを味わったので、ゲームでも 雪道ラリーの代表『スウェーデンラリー』を プレイしてみました。周囲が雪だと、なんとなく 恐怖感が薄れます。 雪道は 思ったほど滑りませんが、ブレーキの効きが悪く、コーナーも オーバースピードだと 曲がれません。 2025.03.16 趣味
趣味 趣味#10 春の陽気に誘われて『大室公園』散策 埴輪と梅とヤドリギ 日々散歩をしているが、健康管理の一環なので、歩くスピードも自分なりに早めに歩いている。 散策は周りの景色や雰囲気を楽しみながら気ままに歩くことと考えている。 春と呼べるほどの陽気に誘われ、散策をしたいがため少し離れた場所にある公園まで出かける事にした。 2025.03.03 趣味
趣味 趣味#9 高齢者ですがゲーム始めます。できるだろうか? 暇になり、パソコンでゲームでもやってみようかと思い、いろいろ調べた。 「ゲームは若者のもの」というイメージがありますが、実際は高齢者の健康や生活の質向上に大きく貢献できます。 2025.02.08 趣味