今回から、ダルマンダラの「小項目」の設定を始めます。
<目標>
【元気に楽しくゆっくり老いていく】
の大項目である「健康管理」から、具体的な「小項目」を設定していきます。
「健康管理」の小項目選定
現在の自分の健康状態を考慮し、「健康管理」に必要と思われる「小項目」を選びました。
「体力維持」「血圧管理」「体重管理」「前立腺がん」「歯・目・耳・鼻」「ボケ防止」の6つ選びました。
8つは思い浮かびませんでした。
1 体力維持
持久力や筋力が大分低下してます。
これ以上の低下は避けたいので、少しでも向上させるための方法を模索し、実践していこうと考えています。
2 血圧管理
現在、かかりつけの内科に通っています。
血圧を適正に保つために、
「塩分を控え体重を減らしてください」と医師から指導を受けています。
お腹周りの脂肪から血圧を上げる物質が分泌されるらしいです。
「そうなんだー」という感じです。
塩分を控えるため、
大項目に「食事管理」も加えたほうがよさそうです。
3 体重管理
現在の体重は約80kg、身長は167cmで、BMI値は28.69。
間違いなく肥満です。
適正体重は62kgだそうですが、達成は難しいかというか、不可能と思えます。
それでも、目標体重を設定し、減量に励みたいと思います。
ただし、筋肉が減ってしまっては【元気に】暮らすことは難しいため、「体力維持」と合わせて考えていきます。
「体力維持」と「血圧管理」と「体重管理」は相関関係がありそうです。
たぶん体重を減らして体力も維持できたら、血圧は減っていくのではないかと思います。
4 前立腺がん
昨年の春、前立腺にがんが見つかりました。
日常的に意識することは少ないのですが、定期的に病院に通い、血液検査(PSA)を受けています。
先生からは「まだ大人しいがんで、命に関わるレベルではない」と言われています。
1年が経過したため、近々、生検でがん細胞の状態を調べる予定です。
日常生活で特に注意することはありませんが、経過観察を怠らないようにします。
5 歯・目・耳・鼻・その他
歯医者には4年前から通っています。
顎関節症の治療から始まり、虫歯治療も順番に行っているところです。
今年の正月には、2年前に治療した箇所が痛み、眠れない夜を過ごしましたが、翌朝にすぐ治療してもらい、痛みから解放されました。
「お医者さまは神様です」だとつくづく思いました。
目は老眼と乱視が進み、眼鏡が手放せません。
眼鏡のいらない状態に戻りたいが、何か良い方法はないものかとも思っています。
耳は健康診断で両耳とも高音が聞こえにくいことが分かりました。妻も同じです。
だからといって特に不便ではないのですが、テレビの音とかは、以前よりも、かなり大きくなっていると思います。
夫婦二人とも悪いので、気づかないし、特に問題もありません。
いやいや、これが問題ですね。
鼻は健康診断でも特に調べないので悪さの程度が分かりません。
嗅覚はだいぶ鈍くなっている感じがします。
玄関を出た右側にキンモクセイが植わっていて、秋になると橙黄色の小さな花を沢山咲かせ、強烈に”いい匂い”を振りまくのですが
「そう言えば微かに匂う」程度にしか感じません。
妻は鼻が良いので「むしろ気分が悪くなる」位い、匂うそうです。
特に生活に不便はないのですが、嗅覚は味覚とも関連があるそうで、最近醤油を使い過ぎてるような気がするのですが、嗅覚が原因なのかも知れません。
以上諸々、日常的なケアを考えていきます。
6 ボケ防止
正直、何をしたらよいか分かりません。
”ボケても本人は気づかない。何故ならボケているから”らしいです。
妻と二人でチェックし合うぐらいでしょうか。
でも二人で”ボケ”たら、やはり気づかないのでしょうか。
その他の健康状態は、過去に痛風の症状が出たり、無呼吸症候群と言われたり、膝が痛くなったり腰が痛くなったり、と色々ありますが、取り敢えず様子を見ましょうと言われてます。
亡父は糖尿病が悪化し、右足を膝から下を切断しました。
親戚にも糖尿病が多いので注意せねばと思っていますが、今のところ血糖値に異常はありません。
「健康管理」の小項目まとめ
現状の健康状態を考えてみるとは、あちこち悪い所はありますが、致命的な状態ではない気がします。
今から健康管理をしっかりすれば【元気に】を維持できそうな気がします。
血圧・前立腺がん・歯に関しては、医師の指示を受けながら管理していけばよさそうです。
目・耳・鼻・その他は、今のところ自己チェックの方法や、悪くならない方法を調べていこうと思います。
ボケは妻とチェックし合うでいいかな、と思います。
そうすると、残りの体力維持と体重管理、これに食事の管理も追加し、この3つが集中的に実施する項目となります。
「小項目」をまとめてみました。
1 体力維持
体力を維持・向上させるための方法を模索し、実行する。
2 食事管理
塩分を控え、食べ過ぎに注意する。
3 体重管理
目標体重を設定し、減量に取り組む。
4 血圧管理
血圧の変化を記録し、医師の指示に従う。
5 前立腺がん
定期的な血液検査(PSA)を行い、医師の指示に従う。
6 歯・その他
歯は歯科医に定期的に診てもらい、その他は健康診断や自己チェックを行う。
7 ボケ防止
妻とお互いにチェックし合い、ブログが続けられなくなったら注意する。
以上で7つです。
思い出した事があります。私は、タバコとお酒をたしなみます。
特にタバコは内科医と歯科医の二人の先生から「止めるように!」と言われてます。お酒の方は何とも言われてません。
8番目の「小項目」は取り敢えず「タバコ・酒」とします。
本来なら「禁酒・禁煙」と書いた方が良いのでしょうが、正直すぐに実施できるとは思えません。
「意志が弱い」も私の短所の1つです。
「健康管理」マンダラ
「健康管理」の要素として。8つの「小項目」を並べてみました。
「健康管理」の小項目
・体力維持
・食事管理
・体重管理
・血圧管理
・前立腺癌
・歯・その他
・ボケ防止
・タバコ・酒
各小項目とも実行すべき項目が多岐にわたる感じがします。
さらに深堀してマンダラを作成する必要があると感じます。